ため池は、どうしてできたかしってるかい?
1000年以上も前に、お米作りの水をためるために、みんなのご先祖様が作ったんだよ!
ため池にはいろんな役割があって、それをため池の多面的機能(ためんてききのう)っていわれているんだ。
お米作りのための水を貯めておくことができたり、
大雨の時、雨水をためて洪水を防ぐことができるんだ。それから火事の時、火を消すための防火用水として使ったり、メダカや水辺の生きもののすみかになっていたり。景色がいいため池は、地域の人の憩いの場にもなるんだよ。

※注意!※
ため池に行くときの3つのお約束!

1:ため池の周りでは走らない!
2:立ち入り禁止と書かれている場所には絶対入ってはいけない
3:必ず大人の人と行く

ため池の生きもの


フナの
「フッくん」

メダカの
「メメちゃん」

カワバタモロコの
「バタちゃん」

ナマズの
「ヒゲちよ」


 




その他の地域










ガイダンス
メダカのコタロー劇団
テレビ情報
テレビ情報
メダカのコタロー劇団
メダカのコタロー劇団
メダカのコタロー劇団
メダカのコタロー劇団
メダカのコタロー劇団
メダカのコタロー劇団
メダカのコタロー劇団
メダカのコタロー劇団
メダカのコタロー劇団
メダカのコタロー劇団
メダカのコタロー劇団
メダカのコタロー劇団
メダカのコタロー劇団
メダカのコタロー劇団
オーディションはこちら
このページの上へ戻る